世界の人々が平和に、そして平穏に過ごせますように。
そんな願いを込めて、ウクライナや世界中の苦しい立場にある人々の人道支援の一助となるよう、今回寄付つきヒマワリ商品を用意しました。ご自宅へ、また大切な方のギフトとして。
ウクライナの国花といわれており、おうちを明るくしてくれるカラーが人気のヒマワリブーケを
ぜひお楽しみください。
私たちフジテレビフラワーネットは「花は、心を伝えるメディア」として花のある生活の素晴らしさを多くの人に知ってもらい、また花による豊かな社会の実現を目指しています。
画像
※下記商品からは1点ご購入につき100円を国連UNHCR協会を通じてUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)へ寄付いたします。
パッと家族を明るく照らすお父さんは我が家のひまわり!
【父の日ギフト】ひまわり鉢植え
3,630円(税込)
活けなおす手間なくそのまま飾れるスタイル。
【父の日ギフト】そのまま飾れる父の日ブーケ
3,850円(税込)
独自の焙煎技術と抽出方法を守り続ける浪花の老舗コーヒーとひまわり鉢植えのセット。
【父の日ギフト】丸福珈琲店 アイスコーヒー(無糖)&ひまわり鉢植え
4,730円(税込)
独自の焙煎技術と抽出方法を守り続ける浪花の老舗コーヒーとひまわりブーケのセット。
【父の日ギフト】丸福珈琲店 アイスコーヒー(無糖)&そのまま飾れる父の日ブーケ
4,950円(税込)
独自の焙煎技術と抽出方法を守り続ける浪花の老舗コーヒーとひまわり鉢植えのセット。
【父の日ギフト】丸福珈琲店 カフェオレベース希釈タイプ(加糖)&ひまわり鉢植え
4,730円(税込)
独自の焙煎技術と抽出方法を守り続ける浪花の老舗コーヒーとひまわりブーケのセット。
【父の日ギフト】丸福珈琲店 カフェオレベース希釈タイプ(加糖)&そのまま飾れる父の日ブーケ
5,060円(税込)
日本有数のホップの生産 遠野で作られたクラフトビールとひまわり鉢植えのセット。
【父の日ギフト】遠野麦酒(ビール)「ZUMONA」&ひまわり鉢植え
5,280円(税込)
日本有数のホップ生産 遠野で作られたクラフトビールとひまわりブーケのセット。
【父の日ギフト】遠野麦酒(ビール)「ZUMONA」&そのまま飾れる父の日ブーケ
5,170円(税込)
パッと家族を明るく照らすお父さんは我が家のひまわりと 純米大吟醸のセット。
【父の日ギフト】福島県「人気酒造」ゴールド人気 純米大吟醸&ひまわり鉢植え
5,170円(税込)
2年連続 ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013・2014 メイン部門 金賞受賞 純米大吟醸とひまわりブーケのセット。
【父の日ギフト】福島県「人気酒造」ゴールド人気 純米大吟醸&そのまま飾れる父の日ブーケ
5,060円(税込)
老舗 浅草むぎとろの茶そばでゆったりとしたひと時を贈る父の日のプレゼント
【父の日ギフト】浅草むぎとろ茶そば&ひまわり鉢植え
5,830円(税込)
さっぱりつるりとのど越しのいい茶そばとヒマワリのブーケをセットでお届けします。
【父の日ギフト】浅草むぎとろ茶そば&そのまま飾れる父の日ブーケ
5,720円(税込)
創業から100年以上の歴史と伝統を誇る老舗鰻屋の夏の創作麺とひまわり鉢植えのセット。
【父の日ギフト】神田明神下 喜川の鰻じゅれ半生そうめん&ひまわり鉢植え
4,840円(税込)
じめじめした時期のギフトだからウナギ&ひまわりで元気の出るギフト。
【父の日ギフト】神田明神下 喜川の鰻じゅれ半生そうめん&そのまま飾れる父の日ブーケ
5,060円(税込)
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とは?
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)は1950年に設立された国連の難民支援機関です。紛争や迫害により故郷を追われた難民・避難民を国際的に保護・支援し、難民問題の解決に対して働きかけています。1954年と1981年にノーベル平和賞を受賞。スイス・ジュネーブに本部を置き、世界約135か国で援助活動を行っています。この国連の難民支援活動を支えるため、広報・募金活動を行う公式支援窓口が、国連UNHCR協会です。
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)サイトはこちら
● 難民・国内避難民|故郷を追われた人とは
難民・国内避難民とは、迫害、戦争、暴力のために故郷から逃れることを余儀なくされた人々です。 迫害、紛争、暴力、人権侵害などにより2020年末時点で故郷を追われた人の数は約8240万人。これは世界の人口77億人の1%にあたります。
※国連UNHCR協会ウェブサイトより抜粋
●UNHCRのウクライナ支援について
UNHCRは1994年からウクライナでの支援活動を開始。そして今回の危機でも、ウクライナやポーランド、モルドバ等の近隣諸国の当局、パートナー団体と協力して 毛布や寝袋等、人々が必要とする支援を届け、逃れて来た難民が性的搾取や人身売買に遭わないよう、保護していきます。 またウクライナ国内では、地元当局、人道支援団体と連携しながら人道支援を実施しており、受入施設の開設、救援物資やシェルターの提供、国境地域での支援の強化等を実施しています。
ウクライナ及びヨーロッパ地域での救援活動に充当させていただきます。
UNHCRは今回のウクライナ支援への初期資金が充当された場合、皆様からのご寄付は、世界の緊急事態から避難を強いられている人々の命を守る支援に使われますのでご了承ください。
※国連UNHCR協会ウェブサイトより抜粋
●寄付金の流れ
皆様のご寄付は、スイスのジュネーブにあるUNHCR本部に送金され、ウクライナ及びヨーロッパ地域での救援活動に充当させていただきます。 UNHCRは今回のウクライナ緊急対応において5億1000万米ドルの初期資金を必要としていますが、3月23日現在、その70%が充当されています。皆様のご支援に厚く御礼申し上げます。もしこの資金が今後完全に充当された場合、皆様からのご寄付は、世界の緊急事態から避難を強いられている人々の命を守る支援に使われますのでご了承ください。
※国連UNHCR協会ウェブサイトより抜粋