今週のフジテレビ「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!
本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫
締切:2020年6月1日(月)まで
毎週火曜日放送のフジテレビ「めざましテレビ」で、お花を紹介しています。
今週のお花プレゼントはこちら
今回は、この「シャクヤク」の花束を「フジテレビフラワーネット」から10名様にプレゼント致します。
※プレゼントのお花はお届け時のイメージです。色や大きさは若干異なります。
【今週のデザイナー中村有孝氏からのコメント】
今週はシャクヤクの紹介です。大きいもので直径15センチ以上はある立派で美しいシャクヤクでしたよ。小さなツボミからこんなに大きく立派な花を咲かせるのは本当に不思議です。今週はフォトスポットのイメージで装飾してみました。
「めざましテレビ」スタジオ装飾風景
★完成
★フォトスポットイメージで!
============================
5月は「母の月」 ~ MAY is MOTHER'S MONTH ~
毎年「母の日」前のお花屋さんはとても混み合います。
お客様の安全、お花屋さんで働くスタッフのみな様の安全、遠方に住むお母様に贈るため多忙を極める配送業のみな様の安全のために、花き業界の9団体で構成される「日本花き振興協議会」は、「母の日」を5月の第2日曜日の1日だけでなく、1ヶ月間に分散する5月の1ヶ月間(5月1日(金)~31日(日))を通じて、お母さんに感謝の気持ちを伝えようと呼びかけ、5月を「母の月」として提案いたしました。
こういう時だからこそ、"日頃の感謝の気持ち"や、"元気に過ごしてほしいと願う気持ち"を花に託して贈りたいと想う、お客様お一人お一人のお母様を想う気持ちにおこたえできるよう、花き業界全体で力を合わせていきたいと考えております。
============================
今週のお花は、「シャクヤク」!

美人を形容詞としてよく用いられるシャクヤクですが、その名は、「姿がしなやかで優しいさま」を意味する「綽約(しゃくやく)」に由来し、芍薬の英語「ピオニー」は、ギリシア神話で神の傷を治したという医の神「Paeon(ペオン)」にちなみます。
長野県飯山市のシャクヤクは苗を畑に植えてから5年目で切花として初めて出荷。そこまでは、とにかく強い株にするための肥料の管理に力を入れ、株をよく太らせます。そういう意味で「シャクヤク栽培は、畑の養豚」なんだそうです。
ピンポン玉程度のつぼみから、しっかりと咲くシャクヤク。どんどん変わる姿は見るたびに変化があるので飽きずに ずっと見て飾っていただけます。
【咲かせるコツ!】
つぼみのシャクヤクは花を守る「蜜」が出てくることがあります。
蕾を水で洗うか濡れタオルでそっとふき取ると咲きやすくなりますよ!
今週のフジテレビ「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!
本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫
締切:2020年6月1日(月)まで
【フラワーデザイン】
フジテレビフラワーネット 中村 有孝
【花材協力】
JA全農長野 ・JAながの みゆき