チャンピオン画像
日本花職杯 2009 チャンピオン 中村有孝氏
インターフローラワールドカップ・オーガニック部門 第1位、総合第4 位。フジテレビ系「めざましテレビ」花コーナーの装飾を手掛ける
日本花職杯 2016 チャンピオン 竹内美稀氏
京都 ジャパン・フローラル・プランニング主宰。ラグジュアリーホテルのディナーショーやウエディングデコレーションも手掛ける。
日本花職杯 2022 チャンピオン 小松弥生氏
フラワー装飾技能士 1 級 専門学校ちば愛犬動物フラワー学園にて講師を務め若手育成も手がけている。
日本花職杯 2023 チャンピオン 山川大介氏
国家検定1級フラワー装飾技能士
30余年地域のお花屋さんとして、お客様から選ばれていることの尊さを宝に、
各地でデザイナー・講師として幅広く活躍中
花に対する想い―
「花は、心を伝えるメディア」
フジテレビフラワーネットの
主な取り組み
技術力向上を目指した日本花職杯の開催
フラワーデザイナーの技術力向上を目指し、
年に一度、フラワーデザイナー日本一を競うコンペティション「日本花職杯」を開催しています。
また、「日本花職杯」から輩出された技術者は、世界大会の「インターフローラワールドカップ」でも優れた成果を収めています。
品質向上のための講習会を実施
毎年、加盟店向けに品質向上を目的とした講習会を実施しています。
この講習会では、花の扱い方や挿し方などの基本的な技術からデザイン、バランス、ラッピング、
そして発送時の品質チェックまで、詳細なカリキュラムが用意されています。
技術講師からのフィードバックをもとに、加盟フローリストが常に高い技術を維持し、お客様満足度の向上に努めています。
新鮮な花を産地直送でお届け
花の品評会「フラワーセレクション」や 農林水産大臣賞を受賞した産地と提携し、新鮮で高品質な花をお届けしています。 担当バイヤーが現地を定期的に訪問し、品質や栽培状況を確認。配送テストやチェックを行い、安心と信頼のおける生産者から、お客様に美しい花をお届けいたします。 安心と信頼のおける産地さんから、お客様に美しい花をお届けいたします。
トップフローリストによる高品質商品の提供
日本花職杯」での上位入賞者たちとともにこだわりの商品開発を行い、季節ごとのデザイン性の高いオリジナル商品を販売しています。
配送前には品質を丁寧にチェックし、お客様へ確実に高品質な商品をお届けします。
カスタマーサービスとお客様の声を生かす取り組み
メールや問い合わせフォームだけでなく、お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、ご安心ください。
また、ご購入前のご相談も承っております。何かご不明点がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
また、レビューは、内容に応じて返信や状況確認を行い1件1件対応しています。また、メールマガジンでは定期的にアンケートも実施。お客様からいただいた貴重で大切なご意見は、商品の改善や品質・サービス向上のためにお花屋さんや産地にフィードバックを行っております
環境への取り組み
楽しく豊かな暮らしのために自然環境の保全につながる取り組みを行っています。 具体的には、廃棄された葉や茎、新聞紙から作られた器を使ったアレンジメントや、 再生プラスチックを使用したアーティフィシャルフラワーの商品を販売しています。 これらの取り組みを通じて、少しでも環境を保護し、良い影響をもたらすことを目指しています。また、「お急ぎ便」サービスは、お届け先近くのお花屋さんから直接お届けするので、遠距離配送をCO2削減に寄与しています。
寄付活動
販売金額の一部を国連UNHCR協会を通じUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)へ寄付したり、また毎年「世界の子どもたちの笑顔のために」をメインテーマに掲げたFNSチャリティキャンペーンに賛同し、支援国の子どもたちを支援するため、ユニセフを通じて募金となるブーケを販売しています。引き続き募金活動やCSR活動にも積極的に取り組んでまいります。
コラボレーションフラワーアイテムの取り組み
お客様が、お花により、日々の暮らしに彩や豊かさを感じていただけることを目指し、フジテレビ系「めざましテレビ」の花装飾コーナーをはじめ、有名アーティストやアニメ企画などのコラボ商品・キャンペーンを実施しています。
フジテレビフラワーネットおすすめ特集