今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!

本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫
締切:2023年11月20日(月)まで

毎週火曜日放送のフジテレビ系「めざましテレビ」で、お花を紹介しています。

今週のお花プレゼントはこちら

99999115237pb.jpg

今回はダリアを使ったアレンジメントを「フジテレビフラワーネット」から5名様にプレゼント致します。
※プレゼントのお花はお届け時のイメージです。色や大きさは若干異なります。

今回のお花プレゼント商品はフジテレビフラワーネットのサイトでもご購入可能です。
https://www.fujitv-flower.net/99999115/237.html

designer_aritaka.jpg【今週のデザイナー山川大介氏からのコメント】

今週はダリアのご紹介です。私がデザインした現在販売中のアレンメント「マ・シェリー」をイメージして装飾しました。シックな色合いのお花が「大人らしさ」演出し、ダイアの華やかさやグリーンで「かわいらしさ」を表現して「大人かわいい」を感じてもらえればうれしいです。皆さんも「大人かわいい」ダリアを楽しんでくださいね。

「めざましテレビ」スタジオ装飾風景

★装飾中

yamakawa.jpg


★完成

main.jpg

今回は「ダリア」をご紹介します♪

ダリアってどんなお花?🙄
ダリアは、大きくて豪華な花を付ける品種、変わった色もあるなど、とても人気の花です!気温が徐々に下がって霜が降り始めるまでの間、春よりも色濃く美しい花を咲かせるため、いっそう華やかな印象ですね!

ダリア_1.jpg

ダリアの原産地はメキシコ。その後スペインのマドリード王立植物園を経て、イギリスに渡り、ヨーロッパ各地に広がったと言われています。スウェーデンの植物学者アンダース・ダールの名から「ダリア」の名前がつけられました。日本には江戸時代後期にオランダ人から伝わりました。当時の書物には「天竺牡丹」という名で紹介されています。明治・大正時代はダリアブームが起き、たくさんのダリアが栽培されました。昭和の頃、一時期人気が低迷しますが、現在はその花色や咲き方のバリエーションも増えて、おしゃれな花として大変人気が高いです。その花色は、青以外はほぼ揃っているのではないかというほど種類が多いのです!今回装飾した花色以外にも白、赤、黄、オレンジ、紫、黒赤、黒紫など黒に近い色があるのも魅力です!また、咲き方もシンプルな一重咲きから八重咲きや、変わった花びらの変化咲きなど品種改良が次々と行われ、花びらの形状によっても10種類ほどの種類に分類されるほど多種多様な咲き方が揃っています。

ダリア_2.jpg

そんなダリアを長く楽しむ方法は?🧐
・茎が腐らないように毎日水替えをしてください。
・切花用の延命剤を使うと、花保ちがよくなります。
・エアコンなどの風が直接当たらない涼しいところに飾ってください。
・意外かもしれませんが、水を少なめに。

これらの事に気を付けて、豪華なダリアを楽しんでくださいね♪

ダリア_3.jpg

今回は、日本花職杯2023で見事チャンピオンに輝いた山川大介さんデザインの「ダリアを使ったアレンジ」を「フジテレビフラワーネット」から5名様にプレゼント致します💐

今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!

本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫
締切:2023年11月20日(月)まで


【フラワーデザイン】
  フジテレビフラワーネット 山川 大介

【花材協力】
  フジテレビフラワーネット


フジテレビフラワーネットのおすすめ特集

c7ed4d75f9b35498becf29ac9909bf9d1352d8d5.jpg

mv_flJFYcp.jpg

mv_sukihana.jpg

- スポンサーリンク -