今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!

お花プレゼントの応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

毎週火曜日放送のフジテレビ系「めざましテレビ」で、お花を紹介しています。

今週のお花プレゼントはこちら

1220_0041.jpg

今回はチューリップを入れたアレンジを「フジテレビフラワーネット」から5名様にプレゼント致します。
※プレゼントのお花はお届け時のイメージです。色や大きさは若干異なります。

フジテレビフラワーネットのサイトでもご購入可能です。
https://www.fujitv-flower.net/99999999/1061.html

designer_aritaka.jpg【今週のデザイナー中村有孝氏からのコメント】

今週は『チューリップ』の紹介です。 八重咲きやフリンジ咲き、いろんなピンクのチューリップが勢揃いしました。 上を向いたり、開いたり閉じたりと色々な顔を見せてくれるチューリップはなんとも魅力的ですよ。ぜひ観察してみてくださいね!

「めざましテレビ」装飾風景

★装飾中

IMG_4665.jpg


★完成

2Z1A7604.JPG

今週はチューリップのご紹介です。

春の訪れを感じさせるチューリップ

皆さんは「チューリップ」と聞くと、どんな景色を思い浮かべますか?やっぱり、オランダの広大な花畑をイメージする方も多いのではないでしょうか? 実は、チューリップがオランダで栽培されるようになったのは16世紀のこと。トルコの皇帝がオランダの外交官に球根を贈ったのがきっかけでした。オランダの気候と農業技術の発展が追い風となり、今では 世界市場の約9割をオランダ産チューリップが占めるほどの一大産業に!でも、意外なことにチューリップはオランダの国花ではなく、実は原産国トルコの国花なんですよ🇹🇷

IMG_4660.jpg

花言葉の由来

そしてチューリップには花言葉の由来、とされている素敵な伝説があります。昔、オランダの小さな村に美しい少女が住んでおり、3人の騎士からプロポーズを受けました。三人の騎士はそれぞれの家宝でもある王冠、剣、財宝を捧げます。しかし、誰のことも傷つけたくなかった少女は、花の女神にお願いし、チューリップの花に姿を変えたそうです。王冠は花、剣は葉に、そして財宝は球根に変わったといわれており、この伝説から、チューリップは「思いやり」や「博愛」といった花言葉になったそうです🌷

IMG_4683.jpg

今回はそんな花言葉も含めて可憐で、春のギフトにもぴったりな「チューリップを入れたアレンジ」を「フジテレビフラワーネット」から5名様にプレゼントします。チューリップの美しさと心温まる花言葉を、大切な人と一緒に楽しんでみませんか?🤗

IMG_4686.JPG

IMG_4678.jpg

今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!



【フラワーデザイン】
  フジテレビフラワーネット 中村 有孝

【花材協力】
  フジテレビフラワーネット


フジテレビフラワーネットのおすすめ特集

flo1_id2410_w.jpg

mv_mother25_nomal.jpg

- スポンサーリンク -