今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!
530641251_644245902075444_9115443942042776028_n.jpg

毎週火曜日放送のフジテレビ系「めざましテレビ」で、お花を紹介しています。

今週のお花プレゼントはこちら

151727.jpg

今回はこのお花を「フジテレビフラワーネット」から5名様にプレゼント致します。
※プレゼントのお花はお届け時のイメージです。色や大きさは若干異なります。

▼このお花を詳しく見る
https://www.fujitv-flower.net/99999106/45.html

designer_aritaka.jpg【今週のデザイナー中村有孝氏からのコメント】

今週のお花は夏のお花を代表する『ヒマワリ』の紹介です。 花の中心部分が黒系の芯と緑系の芯のひまわりの2種が揃いましたよ。 相性のよい青のデルフィニュウムを少々入れ、プレゼントのアレンジメントに合わせ英字のラッピングもプラスして装飾してみました。 同じヒマワリでも芯の色が違うだけで印象が違います。実際に飾って試してみてくださいね!

「めざましテレビ」装飾風景

 532336462_1138920798297422_1672755762777211098_n.jpg

黒芯と緑芯のひまわり

534483433_3025718590933558_9200276603148393169_n.jpg

まだまだ暑さが続くこの季節。今回は夏の名残も鮮やかに彩ってくれる2種類のひまわりをご用意しました。どちらも鮮やかなオレンジ色の花びらが特徴ですが、注目すべきは花の中心部分。ひとつは黒系の芯、もうひとつは緑系の芯のひまわりです。

英語では「sunflower(太陽の花)」と呼ばれるように、深みのある黒系の芯は力強く輝く太陽、緑系の芯はやさしく包み込むような穏やかな陽ざしを思わせます。同じひまわりでも、芯の色が違うだけでこんなにも印象が変わるんです!

黒芯

535603585_1080196113800883_437870384125529731_n.jpg

緑芯

530596054_1543150407065420_3282642408568089304_n.jpg

ひまわりの構造

ひまわり中央の円盤の部分は、「管状花(かんじょうか)」という呼ばれる部分で、小さな花がたくさん集まってできています。そして、周りの花びらは「舌状花(ぜつじょうか)」。咲き始めは舌状花から始まり、管状花は外側から中心に向かって順番に咲いていきます。

豆知識

お花屋さんでひまわりを選ぶときは、管状花のつぼみが多いものを選ぶと、長く楽しめると言われていますよ♪

特集はこちら

mv_floral_flower.jpg

今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!

本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫

締切:8月20日(水)まで


【花材協力】
  フジテレビフラワーネット(運営会社 株式会社dinos

【フラワーデザイン】
  フジテレビフラワーネット 中村 有孝


フジテレビフラワーネットのおすすめ特集

64e4e4dc0468a00f54c0385df00f59c43b40166e.jpg

- スポンサーリンク -