今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!

菊_メイン装飾①.jpg

毎週火曜日放送のフジテレビ系「めざましテレビ」で、お花を紹介しています。

今週のお花プレゼントはこちら


菊_花束.JPG
今回はこのお花を「フジテレビフラワーネット」から5名様にプレゼント致します。
※プレゼントのお花はお届け時のイメージです。色や大きさは若干異なります。


designer_aritaka.jpg【今週のデザイナー齊藤哲裕氏からのコメント】今週は菊の紹介です。通年通して楽しめるのが菊です。特に秋は「菊」のシーズンです。 昨今では洋風の菊が多く今までのイメージとは違って色、形と可愛くて長持ちです。
この度は二本松の武藤園芸さんの素敵な菊を使わせていただきました。私のふるさと南陽市では10月3日より「第113回南陽の菊まつり」が開催され私やフラワーデザイナーのフラワーアートが展示されます。福島県二本松市でも「第69回二本松の菊人形」が開催され東北は菊一色になります。お近くの皆さんはぜひ足を運んでみてください。よろしくお願い申し上げます。

「めざましテレビ」装飾風景

★装飾中

菊_メイン③.JPG

菊_さいとうデザイナー.JPG

今回は「菊」をご紹介します。菊は、通年通して楽しめ、特に秋は「菊」のシーズンです。

日本の国花(※)は2つあるのをご存じですか?春の代表的な花、「桜」と、秋の花「菊」です。※慣習としての日本の有名な花を指しており、法律等で定めているものではありません。

菊はもともと薬草や観賞用として中国から伝わったそうです。平安時代末期の後鳥羽院が自らこしらえた刀に菊一文字の紋を入れたことから、いつしか皇室の紋章に用いられるようになったとされています。そのため国花の1つになっています。古来より日本人に愛されていたのですね。

とても高貴な花として扱われてきたからこそ、葬儀やお供えのご用途で使われることが増え、現在では「葬儀の花」というイメージがついてしまっていますが、昨今では洋風の菊が多く今までのイメージとは違って色、形と可愛くて長持ちです。フラワーデザインの世界では近年積極的に取り入れられていて、海外でも人気の高いお花になっています。

今回の装飾で使用した菊をご紹介

ノーマンサニー↓

菊_ノーマンサニー.JPG

ショコラ↓

菊_ショコラ.JPG

マカロン↓

菊_マカロン.JPG

ピサン↓

菊_ピサン.JPG

マノア↓

菊_マノア.JPG

アザミ↓

IMG_5253.JPG

★完成

菊_メイン装飾②.jpg

左から、サンフラワー齊藤哲裕さんとスタッフさん、菊の生産を手掛ける武藤園芸の武藤政寛さん

菊_みなさんで.JPG

めざまし君とパシャリ。素敵な笑顔いただきました!

菊_笑顔.JPG

これから旬を迎える「菊」。全国各地で開催される菊花展やイベントを楽しみにされているかたも多いのでは?

今回フラワーデザインを手がけた齊藤さんと装飾に使っている菊を生産している武藤園芸さんからもイベントの情報をお知らせいただきました。

◆「第113回南陽の菊まつり」

今回のこの装飾を行っていただいた日本花職杯ファイナリスト齊藤哲裕さんの出身地、山形県南陽市では10月の3日から「第113回南陽の菊まつり」が開催されます。菊を存分に楽しめるこの菊まつりは、今年で113回を迎える歴史深い催しで、2017年よりフラワーデザイナーによる「菊」をメインにした大型アートが東北の伊勢日本三熊野の「熊野大社」境内に展示されるようになりました。齊藤さんの作品も会場に展示されていますよ~♪その他、マルシェや日本酒の試飲会など楽しいイベントが行われるそうですよ。ぜひ会場へ足を運んでみてくださいね♪

ご参考URL南陽の菊まつり | 全国一の歴史と技と文化を誇る

◆「第69回二本松の菊人形」

福島県二本松市では、今年で69回を迎える『二本松の菊人形』が開催されます。今回のテーマは『華やぐ江戸文化~蔦屋重三郎の生きた世~』で、歌舞伎や浮世絵の世界が菊花で華やかに再現されます。紅葉の名所として知られる公園と合わせて、秋の二本松を楽しめる催しとなっています。

また、市内の神社や寺院では、菊の花を浮かべた『菊手水(きくちょうず)』が見どころのひとつです。参拝や街歩きの途中に立ち寄れる場所も多く、歴史ある町並みとともに菊花の彩りを楽しむことができます。二本松の秋は、菊人形と菊手水の両方で季節を感じられるのが特徴です。

ご参考URL:令和7年『第69回二本松の菊人形』の開催について | 二本松市観光連盟

今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!

本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫

締切:2025年10月1日(水)まで


【フラワーデザイン】
  フジテレビフラワーネット 齊藤 哲裕

【花材協力】
  武藤園芸(福島県 二本松市)
  フジテレビフラワーネット(運営会社 株式会社dinos)


フジテレビフラワーネットのおすすめ特集

64e4e4dc0468a00f54c0385df00f59c43b40166e.jpg

- スポンサーリンク -