今週のフジテレビ「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!
毎週月曜日放送で、フジテレビの「めざましテレビ」で、お花を紹介しています。
放送時にはお花のプレゼントもありますので、ぜひチェックしてくださいね!
今回はこの「夏を感じるトロピカルな花束」を「フジテレビフラワーネット」から10名様にプレゼント致します。どの花が届くかはお楽しみ♪
※プレゼントのお花はお届け時のイメージです。色や大きさは若干異なります。
【今週のデザイナー中村有孝さんからのコメント】
今日は沖縄の花の装飾です。ストレッチア、レッドジンジャー、ミニパイン、モンステラ、ドラセナをたっぷり使った組み合わせはとってもトロピカル!これらの花材は暑さにも強く、花持ち抜群で夏のアレンジにぴったりです。今回は1種類たくさんの本数を使用しましたが、一つ一つ存在感がある花なので、ご家庭では少ない本数でスッキリ仕上げるのもおススメですよ。
「めざましテレビ」スタジオ装飾風景
夏休み真っ只中、沖縄の風を感じるトロピカルな植物をご紹介します。
本州では、気候の問題から栽培が難しい植物が、この時期になると、沖縄では亜熱帯気候を生かして栽培されています。
・ストレリチア
南アフリカ原産でバショウ科の多年草です。花の形から極楽鳥花と呼ばれており、独特なフォルムとエキゾティックな雰囲気を持つ個性的な花です。
・ヘリコニア
熱帯アメリカ・南太平洋が原産で、沖縄の亜熱帯気候を生かして栽培されています。
茎の先端にある苞(ほう)の色・形は様々で先端に赤・オレンジ・黄色系の花をつけます。
ヘリコニアの名前の由来はギリシャ神話に登場する女神ムーザが住むヘリコン山にちなんでいます。
・ミニパイン/サンゴパイン
中南米原産で食用パインを鑑賞用として改良したものです。残念ですが、食べられません。
・レッドジンジャー
ジンジャーの名の通りしょうがの仲間で、エキゾチックな色で情熱的なマゼンダ色の『花』と思いきや実は『苞(ほう)』でした。レッドジンジャーの花言葉の一つに『1日だけの恋』という言葉があります。ロマンチックな大人のお花です!
・ドラセナ
アフリカ全土、ギニア北部を中心とした亜熱帯地域が原産で観葉植物としても人気で「幸福の木」もこの仲間です。
・モンステラ
オシャレな観葉植物として切れ込みのある個性的な葉が人気のモンステラ。
【花材協力】JA沖縄
フジテレビフラワーネット
フラワーデザイン 中村 有孝
【資材提供】スミザーズオアシス ジャパン株式会社
■クイックディップ ■フィニッシングタッチ ■エコフォーム
<世界第4位のデザイナー中村有孝さんもオススメの商品です>
フジテレビフラワーネットからおすすめするお花
ドラセナ・シュガーバインの寄せ鉢
5,400円(税込)
観葉植物 モンステラ
10,800円(税込)