今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!
本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫
締切:2022年3月14日(月)まで
毎週火曜日放送のフジテレビ系「めざましテレビ」で、お花を紹介しています。
今週のお花プレゼントはこちら
今回はミモザリースを「フジテレビフラワーネット」から10名様にプレゼント致します。
※プレゼントのお花はお届け時のイメージです。色や大きさは若干異なります。
今回のお花プレゼント商品はフジテレビフラワーネットのサイトでもご購入可能です。
https://www.fujitv-flower.net/99999073/41.html
【今週のデザイナー中村有孝氏からのコメント】
3/8は『ミモザの日』です。ふわふわの爽やかな黄色の花はこの時期だけ楽しめる希少な存在ですよ。オレンジや黄色などビタミンカラーの花を合わせて楽しんでみてはいかがですか?ミモザはドライフラワーになるのでリースやスワッグなどにして長く楽しめますよ。
「めざましテレビ」装飾風景
★装飾中
※撮影のため、マスクを外しています。
★完成
<3月8日は国際女性デー!感謝をこめてミモザを贈る日>
今日、3月8日は国際女性デーです。
女性の権利と世界平和をめざし、世界各地で記念行事や催しが開催されています。
イタリアでは、この時期にミモザが開花することから、イタリアの国際女性デーのシンボルとなったそう。
ヨーロッパでは、愛をこめて、また感謝をこめてミモザを贈る「ミモザの日」でもあります。
<暖かい春の到来を告げるミモザ>
西洋では黄色は春の象徴カラー。黄色い花は、厳しい冬に終わりを告げ、暖かい春が来たことを知らせる幸せの花なのかもしれません。
日本で「ミモザ」と呼ばれているのはギンヨウアカシアやフサアカシアなど、黄色い房状の花を咲かせるマメ科アカシア属の総称です。
クリーミーなシルバーグリーンの葉と、黄色のふわふわした小さな花の組み合わせの「ミモザ」はサクラより少し前に春を感じさせてくれます。
<切花でもドライフラワーでも楽しめます♪>
ミモザは乾燥に弱く、水落ちしてしまいやすい植物です。
水あげは根元をはさみやナイフで十字に割って活けるのがおすすめです。
切花で楽しむにはこういったお手入れが必要ですが、反対に乾燥しやすい特徴を活かしてリースや簡単に束ねたスワッグなどを玄関ドアや壁など、
そのまま風通しの良い場所に飾っておくと、自然乾燥でドライフラワーになっても楽しめますよ!
明るい黄色が印象的なミモザをお部屋に飾って、春の訪れを感じてみませんか?
今週のフジテレビ系「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント!
本日「めざましテレビ」で紹介されたお花プレゼント応募はこちら!≫
締切:2022年3月14日(月)まで
【フラワーデザイン】
フジテレビフラワーネット 中村 有孝
【プレゼント協力】
株式会社紀文産業
フジテレビフラワーネットのおすすめ特集
- スポンサーリンク -