新盆・お盆の
気持ちを伝える花贈り
リード文
仏教行事の一つで年に2回、春分の日(3月20日頃)と秋分の日(9月23日頃)を中日(ちゅうにち)とし、その前後3日間を合わせた計7日間をお彼岸といいます。お彼岸にはご家族揃って故人様を偲び、心を込めたお花をお供えしましょう。
2024年(令和6年)の秋のお彼岸は、【9月19日(木)から9月25日(水)】です。
お悔み・お供えのナビ
直接お墓参りやご実家に行けなくても、故人やご先祖様を偲んでお供えのお花を贈りましょう。
2024年お彼岸に直接会って
お花を渡したい方へ・・・
ご来店受取予約サービス
ご来店受取予約の流れ
ボタン
お供えのシーンにあわせて、そのまま飾れるアレンジメントとお仏壇やお墓に飾れる花束をご用意しております。
お彼岸には、いつも見守ってくれているご先祖様に感謝し、素敵なお花を贈りましょう。
NEW
愛らしいピンク・白系のお花でお作りいたします。
プロにおまかせ アレンジメント「ピンク&ホワイト」
4,400円
NEW
イエローと白系のお花でお作りいたします。
プロにおまかせ アレンジメント「イエロー&ホワイト」
4,400円(税込)
NEW
さわやかなブルー・白系のお花でお作りいたします。
プロにおまかせ アレンジメント「ブルー&ホワイト」
4,400円(税込)
トルコギキョウ・カーネーションをメインに白と淡いピンクでまとめたお供え花束
お供え花束「一対 ホワイト&ピンク」
6,600円(税込)
マムを白とパープル・ブルーでまとめたお供え花束
お供え花束「一対 ホワイト&パープル」
5,500円(税込)
カーネーション・トルコギキョウ・ユリ等、洋花でまとめたアレンジ
2024お彼岸アレンジ(淡い色入り)
6,600円(税込)
花の一番きれいな状態で加工、再現したのがプリザーブドフラワーや造花。
お手入れの必要がなく寒い時期でも水替えの手間もいらないので、いつも綺麗なお花をお供えしたい方や、忙しい方にもおすすめです。
優しい香りが広がる宇野千代のお線香と爽やかな色合いのお花のセットをご用意しました。
お彼岸の墓前にはもちろんご自宅用としても。帰省を見送られる方のご実家や、離れて暮らすご親戚へ。
生花のお届けが難しいお届け先でも喜んでいただけるご進物
日本香堂のお線香「銘香芝山 絵ろうそくセット」
3,300円(税込)
老舗メーカー日本香堂の桜をイメージした香りのお線香
日本香堂のお線香「宇野千代 特撰淡墨の桜」
5,500円(税込)
貴重な香木から取れる2種の香りのお線香を重厚な塗箱へ
日本香堂のお線香「永寿 二種香(沈香永寿・伽羅永寿)」
8,800円(税込)
アーティフィシャルフラワーの供花と、お線香のセット
お線香「淡墨の桜」&ホワイト系マジックウォーター入り供花セット モカラ&マム
清楚な色合わせのお花と桜の香りのお線香をセットでお届けします
宇野千代のお線香「淡墨の桜」&そのまま飾れるお供えブーケセット
5,500円(税込)
淡い色合いのアレンジと桜の香りのお線香をセットでお届け
宇野千代のお線香「淡墨の桜」&生花アレンジメント「メモワール・クレィア」
7,150円(税込)
故人を身近に感じることができる手元供養。デザイン性もありコンパクトな仏具をご用意いたしました。
ボタン
美しいお花にご遺族へのお悔みの気持ちと故人への想いをこめて。
お彼岸のお供え花を、幅広い価格帯からお選びいただけるようご用意いたしました。
選ぶお花やサイズ感によって価格は異なりますが、ギフトでは5,000円前後が、
またお墓参りやご仏壇用には3,000円〜がお勧めです。
お彼岸の花
人気のスタイル・花から探す
2024年新作イチオシギフト
【期間限定】花職杯チャンピオンが作る!お彼岸の花贈りギフト
アレンジメント
すぐに飾ることができお手入れも簡単なアレンジメント
花束・ブーケ
墓前やお仏壇に1対で飾れるお供え花束・ブーケ
アーティフィシャルフラワー・造花
水換えの手間もいらず暑い時期におすすめの枯れない造花
胡蝶蘭
故人への丁寧な供養の気持ちが伝わる胡蝶蘭
お線香
追悼の想いを込めて贈る優しい香りのお線香
手元供養
新しい供養のかたちインンテリアになじむモダン仏具
プリザーブド榊
ナチュラルな美しさを長くお楽しみ頂けるプリザープド榊
お花屋さんオリジナルギフト
お悔みの想いをこめて贈るお花屋さんオリジナルギフト
お彼岸の花に迷ったら
花の色から探す
お供えおすすめコンテンツ
お彼岸とは?
お彼岸とは、春分の日の前後3日間計7日間、秋のお彼岸は秋分の日の前後3日間計7日間をいいます。
この時期に行う仏事を彼岸会といい、お墓参りなどをし故人を偲び、ご先祖様に感謝をします。
さて、毎年夏になるとお盆で帰省される方も多いと思いますが、お盆とお彼岸は何が違うのでしょうか?
そこで、今回は、いまさら聞けないお彼岸の基礎知識をいくつかご紹介いたします。
お盆とお彼岸は何が違うの?
お盆とお彼岸はどちらも故人を偲び、
ご先祖様に感謝する期間の行事という点では共通していますが、
お盆は帰ってくるご先祖様や故人様の魂を迎え入れる、お彼岸はこちらから近くまで行ってお招きするという違いがあります。
お盆があの世からこの世にご先祖様が帰ってくる日なのに対し、
お彼岸はあの世とこの世がつながるもののご先祖さまは向こうから来られません。そのため、お彼岸はこの世にいる私たちが墓参りに出向き、先祖供養をします。
なぜ春と秋の二回、お彼岸があるの?
彼岸の中日である春分の日と秋分の日は、
太陽が真東から昇って真西に沈む日。
太陽が真西に沈む春分と秋分の日は、
真西の彼岸にいるご先祖様や故人様への思いが
最も通じやすくなるのではないかと考えられるようになり、
お彼岸にお墓参りを行うことが定着していったとされています。
そもそもお彼岸って何をする日?
お彼岸の日には、お墓や仏壇にお花を供え、ご先祖様を供養するのが一般的な過ごし方です。
お墓参りは、まずお墓の周りの掃除から始めます。お墓の掃除を終えた後は、ご持参したお供え物をお供えし、お線香を手向け、ご先祖様への感謝の気持ち、今後の安泰など、自分の思いを伝えましょう。
お彼岸のおすすめのお花
ご仏壇や墓前に供える花には明確な決まりはありませんが、お彼岸には、その季節に出回るものを供える習慣があるため、季節を感じられるお花が多く選ばれている傾向があります。
そこで次は、お彼岸に用意するお花の選び方やポイントについてご紹介したいと思います。
お彼岸におすすめのお花は?
春のお彼岸には、カーネーション、菊、スイートピー、スターチス、トルコキキョウ、フリージア、ユリ、ランなどが挙げられます。菊は古来より「邪気を払う力がある」と信じられており、このことも仏様への供養に相応しいお花として広く用いられています。また、カーネーションは、亡きお母さんにお供えするお花としてもおすすめです。
秋のお彼岸には、ケイトウ、菊、リンドウ、キキョウ、ユリなどが挙げられます。 ユリはキリスト教の葬儀で献花として用いられるお花ですが、 日本国内においても非常に長い歴史を誇る高貴なお花であり、お悔やみ・お供えのシーンにおいて定番です。
お彼岸におすすめのお花の色は?
お花に色の決まりはありませんが、初めて迎えるお彼岸は、白や淡い色が選ばれやすい傾向があります。 その他、黄色や紫もよく使われる色合いですが、 あまり派手過ぎる色合いのものは仏事には相応しくないため注意が必要です。
故人様がお亡くなりになられて数年経過している場合は、生前がお好きだったお花やパステル調の花を贈って、故人を偲ぶ気持ちを伝えるのも良いでしょう。
お彼岸のお花のスタイルは?
花束?アレンジメント?
お墓にお供えすることを考えると、花瓶に生けることができる花束が良いでしょう。 日本では慶事には奇数が良いとされており、3,5,7本で揃えることが丁度良い本数でしょう。 それよりも多くなるとお墓に供えにくい、あるいは供えられなくなるので注意しましょう。 花束はお墓の左右に供えるので2束1対で用意しましょう。
ご仏壇にお供えする場合や、フラワーギフトとしてお贈りする場合は、手間のかからないアレンジメントがおすすめです。 故人様が亡くなられてから間もない場合は別ですが、基本的にお彼岸のお供え花は、 白のみの花である必要はなく、白を基調に少し色味を入れたアレンジメントをお選びいただけます。
お供えのお花コラム
お盆にお供えするのに最適なお花は?
お盆にはご先祖様のお墓参りに行くことが日本では1つの習わしとしてありますよね。お墓へお供えするときに使用するのに適しているお花とはどんな種類があるのでしょうか? 続きはこちらから≫
お彼岸に行く前に知っておきたいマナー
日本の伝統、お彼岸には古くから残っている常識的なマナーが存在します。親戚一同が集まるお彼岸で役に立つ、お彼岸のマナーについてご紹介いたします。 続きはこちらから≫
お供えのお花にバラを選んではいけない?その理由は?
故人の哀悼の意を込めてお供えするお花。お墓参りなどの際にお供えする供花に、バラを選んではいけない理由についてご紹介します。続きはこちらから≫
お彼岸にお供えするお花の選び方やマナーについて
日本の古くからの行事「お彼岸」。お彼岸の由来と歴史や、彼岸におすすめのお花と選び方をご紹介いたします。ぜひご参考にしてみてくださいね。続きはこちらから≫
お盆や初盆に供えるお花の選び方とは?
お盆の時期には、先祖の霊を迎えるにあたってどんなお花を準備すればいいのかは意外と知られていません。お盆に関するマナーや、おすすめのお花をご紹介いたします。続きはこちらから≫
天国のお母さんへ届ける母の日参りのおすすめなお花
天国にいる大切なお母さんへ、母の日参りにはいろいろな「想い」をのせてお花や贈り物、言葉を届けましょう。続きはこちらから≫
大切な人の命日や月命日には素敵なお悔やみのお花を
命日にどんなお花を贈ったり飾ったりすればいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか?命日などのお悔やみに適しているお花、そしてそれに伴うマナーなども一緒にご紹介いたします。続きはこちらから≫
【ご仏壇・里帰り】天国のお母さんへ届けるお花
天国のお母さんと過ごすことのできるお盆は、まだ生きているときには言い尽くせなかった感謝の気持ちや想いを伝えることができる日です。 お母さんが好きだったお花を用意して、より一層天国のお母さんと向き合ってみましょう。続きはこちらから≫
大切な家族であるペットのお悔やみで捧げるお花
大切な家族の一員であるペット。もしその大切な家族が天国にいってしまったら… 今回は、ペットのお悔やみに関することについてご紹介します。続きはこちらから≫
今話題のプリザーブド、「榊」とは
日本最古の歴史書の古事記(こじき)にも登場し、古くから神事の際に用いられ神さまに捧げる植物の榊。 水やり不要で、いつも清潔、枯れない「プリザーブド榊」について、お手入れ方法から活用方法までご紹介します。続きはこちらから≫
ボタン
通夜・告別式のご注文はお電話でも承ります
電話番号: 03-5353-1187
月〜金 9:30 〜17:30
※土・日・祝・年末年始は休業
葬儀場によっては供花の持込が出来ない場合がございます。 ご注文前に葬儀場へご確認の上、ご注文をお願いいたします。